昨今話題のテキスト生成。
「こっちのがより自然だ」云々とかでバージョンUPを繰り返して毎日忙しそうですよね。
でも怠惰系プログラマならば、気になるのはそんなことより「API使って自動化したい」じゃないですか?
それも無料で
しかし数多くの選択肢がある中で、どのAPIを選ぶべきか…非常に悩ましい。
なので、今回は代表的なテキスト生成APIを比較し、それぞれの特徴や無料プランの制限について調べてみました。
長文は読む気がしないので、表でシンプルに。
自分の希望に最適なAPIを見つけるための参考にしてくださいね
テキスト生成API比較表
特徴 | Cohere API | Gemini API | OpenAI API (GPT-3) | Hugging Face Transformers | DeepAI Text Generation API |
---|---|---|---|---|---|
価格 | 無料プランあり (使用量に応じた課金) |
無料プランあり (使用量に応じた課金) |
初回クレジットあり (以降課金) |
無料プランあり (制限あり) |
無料プランあり (1日5リクエスト制限) |
無料利用枠 | - 月間トークン数: 50,000トークン - 毎月リセット |
- 月間トークン数: 10,000トークン - 毎月リセット |
- 初回登録時に一定のクレジットあり - その後は使用量に応じて課金 |
- プロンプトに基づくモデルの利用 - 制限なしでローカル使用可 |
- 1日5リクエスト - 各リクエスト最大100トークン - 毎日リセット |
主な機能 | テキスト生成 分類 埋め込み |
テキスト生成 画像生成 音声処理 |
テキスト生成 要約 翻訳など |
テキスト生成 要約 翻訳など |
テキスト生成 |
モデル | 複数のモデル (例: command-xlarge) |
複数のモデル (例: Gemini 1.0) |
GPT-3 他のバリエーション |
GPT-2 BARTなど |
特定のモデル |
ドキュメント | Cohere API Documentation | Gemini API Documentation | OpenAI API Documentation | Hugging Face Documentation | DeepAI Documentation ※ログイン後確認可能 |
サポート | コミュニティサポート メールサポート |
コミュニティサポート メールサポート |
コミュニティサポート メールサポート |
コミュニティサポート | コミュニティサポート |
使用例 | コンテンツ生成 チャットボット |
コンテンツ生成 画像生成 AIアシスタント |
コンテンツ生成 チャットボット |
コンテンツ生成 チャットボット |
簡単なテキスト生成 |
廃止APIも出てきたので注意
次々生成APIが生まれてはバージョンUPを繰り返す異常競争時代。
勝てないなら退散、当然です。
なので
「昨日まで無料で使っていた生成API、今日、急に使えなくてビックリ!」
なんてこともあります。
たまにチェックしてみてくださいねー
以下に廃止したAPI書いておきます。
「え?あれどうなった?」
てなったとき、ご確認ください。
Inferkit
月間20,000トークン無料で使えたのに廃止されてしまった
InferKit
chatGPTに調べてもらったけど関係なかったサイト
AI Dungeon
生成AIでゲーム作ってる
AI DungeonPlay and create AI-generated adventures with infinite possibilities.
コメント