Google系

Google Apps Scriptで転送システムが作れない件~理由とあわせて~

Google Apps Scriptで転送システムや画像バイナリ表示を作りたかったが…そもそも無理だった時間をかけて作ったのにムダ作業だったの…悔しいからブログ記事化してやる!てことで、書きました。
ツール・アプリ・WEB

「Youtubeの文字起こしのコピーダルくないか?」の解決策

Youtubeの文字起こし、コピーは考えてくれてない説Youtube内容は気になるけど、時間がない…そんなときは字起こしだ!その内容たるや細切れで読みづらい…コピーしてまとめて読もうっとてまとめてコピー出来ないんかい!!!!『文字起こしの仕...
PHP系OSS・CMS

Copilotが『PDFデータ出す』て言ったのに『Python形式』で出してきたので対応してみた。

PDFデータを出すって言ってPythonコードを出された側の気持ちたるやCopilotさんがPDFで出すって言い出した印刷して使うから使いやすいように図表もいれてだしてできました!📝印刷用ガイドを作成しました。⬇️ 以下のカードからPDFフ...
ツール・アプリ・WEB

Copilot Pagesが15枚目以降表示されない?保存上限とその対処法

生成AIでやりとりした内容が見えなくなる問題『Copilot』はMicrosoftのAI。個人的に一番相性がいい。で、やりとりしていてこれ、後で使おーて放置していたら、ログが読み込めなくなるってこと、あるよね?\あるあるー!/ログを延々見れ...
フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript)

「この無料ブログ『position』が使えない!」対処法

「この無料ブログ『position』が使えないぞ!」そんなときどうする?無料ブログや一部のCMSでは、JavaScriptどころか、CSSの position: absolute; や fixed が使えないことがあります。「サイドバーの外...
アフィリエイト関連

楽天アフィリエイトはHTMLタグ加工NG…でもブログカード形式で表示したい!その解決方法

楽天アフィリエイト、ただのテキストリンクじゃ目立たない!もったいない!って思ったこと無い?ブログカード表示して、視認性とクリック率を上げたい商品はいいんだよ画像あるし、もしもアフィリエイト使えばいいし。だが特集ページは、画像がないから、シン...
アフィリエイト関連

「スタバでこの本読んでます」写真でアフィリエイトは危険?著作権に注意すべき理由とは

SNSでも人気「読書風景×アフィリエイト」の鉄板スタイルあなたはアフィリエイト権威者のSNSなどで、聞いたことないだろうか?書籍アフィリエイトなら『チラ見せコーヒー+本の表紙に触れる写真』で”読んでる感”出してアフィリエイトリンクだよね確か...
ツール・アプリ・WEB

【検証レポート】新規登録キャンペーンのリンクが表示されない件|NTTコムリサーチ終了に伴う対応のモヤモヤ

NTTコムリサーチ終了するってさ2026年2月27日(金)18:00 をもちまして終了とのことで、サービス終了にあわせて『【NTTリサーチコムモニター限定】キューモニター新規入会キャンペーン』【特別キャンペーンのご案内】「キューモニター」へ...
フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript)

楽天ブログ見る人へ:ジャマ広告消しブックマークレット

楽天ブログ、広告ウザすぎないか?必要があって楽天ブログを見たけど、広告がウザすぎて非常に見づらい。用事がなければ、秒で消したくなるほどだよ!もはや広告がウザすぎて読ませる気があるのか怪しい楽天はブログでアクセス集める気はないのかもしれない。...
ツール・アプリ・WEB

Aviraの有料促す広告が消えなくて2025~消すボタンないやんけ~

Aviraの画面の1/5を占める赤い警告ぶっちゃけWindows Defenderだけでいいかも知れないだけど、WindowsってバージョンUPで対象外とかあるじゃん?急に保証外って手を離されても、急に買いに行けないよ?環境の引っ越し時間か...
雑多

2025年5月の情報PICK

2025年5月読んだ情報残しておいて消さないあるある防止に作ってみた
ツール・アプリ・WEB

【Pocket終了】保存データを引っ越そう【引っ越し先3】

Pocket終了!急いでどこかに引っ越さないと!2025年7月8日Pocketサービス終了「とりあえず保存しておいて、後で読もう」勢は、めちゃくちゃ焦る案件である。いやー!!!とりあえずPocketのデータを保存し、引っ越しだ!ということで...
WordPress

WordPressのディスカッションの保存できない問題の対処法

Wordpressディスカッション、チェック外せない問題WordPressのディスカッションの設定のページで、チェックボックスを外しても保存されない。どっこいチェックを入れるのは保存される。だが、消せない。ひどい。
Google系

Googleフォーム送信されるたびに、すぐ自分にメール送って欲しい対応

Googleフォームで送られた内容、すぐ自分にメールで知らせて欲しい回答者への内容返信ではなく、フォーム作成者に来て欲しいGoogleフォームって登録されたか判断つかないんですよ。でも作成者に都度メールを送るってのは、通常設定ではできないん...
WordPress

アイキャッチ画像をURL指定するWordPressプラグイン作った件

URL指定して、WordPress記事のアイキャッチ画像を作った理由まずは理由を書くけど、理由はさておきプラグインや作るヒントが知りたい方は⇩もくじから目的の項目へお飛びください。
ツール・アプリ・WEB

無料なのに使えちゃう助かるWEBサイトのメモ

何かするにあたって痒いところに手が届く系めっちゃ使えちゃうWEBサイトのメモ個人的な感想であり、保証するものではありません。
API使用開発

テキスト生成APIの選び方:見つけるためのガイド(私的偏見)

生成APIが増えすぎ問題昨今話題のテキスト生成。「こっちのがより自然だ」云々とかでバージョンUPを繰り返して毎日忙しそうですよねでも怠惰系プログラマならば、気になるのはそんなことじゃない。無料で使えるAPIが欲しいめんどくさいから自動化した...
WordPress

WordPressで「モデレートしてください」メールを止める方法

WordPressの「モデレートしてください」メールがウザいだってスパムが多いからスパム防止の設定しても設定しても奴らはスパムしてくる。だからモデレートメールが頻発するイタチごっこだよねそれはもういいから、とにかくモデレートメールを止めよう...
他プログラム言語

急にPCに出た『E START App』『E STARTアップデートセンター』て何!?即消す!!

ある日唐突に『E START App』『E STARTアップデートセンター』出てきた「お前、昨日Windows終了するまで、そんな気配なかったやないか」
ツール・アプリ・WEB

アメブロのスクロールが勝手に戻る?無料会員がCSSで対抗してみた件

「スクロールが勝手に戻る」現象がツライアメブロを使っているんだけどスクロールしたら本文が勝手に移動する…ウザい…アメブロがJavaScriptで画面がスクロールされるたびに、広告の位置を固定したり動かしたり、高さ変えたり、幅変えたり…云々で...