本を割と読む。
雑読家だからジャンル問わずに結構読む。
いつもどおり読むのであれば、1冊1日~1週間もあれば読める。
でもせっかく読んだのだから、記録を残したい。
しかし、自分が後で読み直しやすいことはもとより、人にも伝わるように、まとめて公開すると考えると、2週くらいかかってしまう!
下手すると自分の腰が重すぎて1ヶ月近くかかってしまう!
本末転倒!
なので、手間と自分のモチベーションの維持を考えると、『報酬』が欲しくなるよね!
という心から使用する読書ログサービスを見直すことにした。
ブクログ
本棚とはいうけど、ゲームも映画も登録出来る。
要はAmazonに登録された商品ならば、大体対象の様子。
マイページはこんな感じ。
一度はなくなったアソシエイト報酬が復活した。
『自分の案内から商品購入に至ったら報酬』なので、なかなか報酬には至らない。
bukupe!(ブクペ)
本の内容のまとめを登録する。
つまり読んでない本でも、まとめを読めば内容を理解できる。
マイページはこんな感じ。
分析ツールの閲覧回数、まとめ総数、記事あたりの文字数など弊社独自の計算方法をもとに広告収益の分配される『まとめインセンティブ報酬』
まとめを作っていれば、内容が短くとも読まれさえすれば、買われなくてもほぼ確実に、金額は低いが報酬を貰える。
2019年5月くらいまで、ブクペと同じ『まとめから商品購入に至ったら報酬』だったような?
いつのまにかアソシエイトIDの登録も見つからないな…
まとめを作成する際の、カテゴリ選択のプルダウンがすっごく面倒くさい。
その内ブックマークレット作って公開しよう。
httpsに対応していない。
Googleの検索ランキングが下がってしまうから、何とかご対応願いたい。
読書管理アプリ ビブリア
自分が読んだ本を、管理しやすいとして有名なアプリ。
残念ながらiPhoneアプリしかない。
Androidユーザの自分としては確かめようがない…。
他の色々なサービスとの連携ができて、ブクログや読書メーターもカバーしているらしい。
読書メーター
Webだけではなく、AndroidアプリもiPhoneアプリもある。
読書で繋がるSNS的なもの。
内向き読書家には、気持ちめんどい。
仲間を作りたい人や、自分と趣味合う人を探したい人には、とてもよろしい。
機能も豊富だし、プレゼント企画もある。
本が好き!
書評でつながる読書SNSのようなもの。
読書メーターよりライトな気がしないでもない。
『献本』といういわゆるプレゼント企画がある。
mi:te(ミーテ)
『絵本の読み聞かせを楽しもう!子育て応援サイト』というだけあって、絵本特化。
子持ちには良い。
家のはもちろん、図書館に行くし、絵本はたくさん読むからね。
絵本以外なら、他を当たるが良い。
まとめ
色々調べてはみたが、報酬が手に入るのは『ブクログ』と『ブクペ』だけの様子。
なので、自分としては
1.ブクペ
2.ブクログ
をオススメするかな、と。
コメント