WordPress WordPressのディスカッションの保存できない問題の対処法 Wordpressディスカッション、チェック外せない問題WordPressのディスカッションの設定のページで、チェックボックスを外しても保存されない。どっこいチェックを入れるのは保存される。だが、消せない。ひどい。 2025.03.11 WordPress
Google系 Googleフォーム送信されるたびに、すぐ自分にメール送って欲しい対応 Googleフォームで送られた内容、すぐ自分にメールで知らせて欲しい回答者への内容返信ではなく、フォーム作成者に来て欲しいGoogleフォームって登録されたか判断つかないんですよ。でも作成者に都度メールを送るってのは、通常設定ではできないん... 2025.03.10 Google系
WordPress アイキャッチ画像をURL指定するWordPressプラグイン作った件 URL指定して、WordPress記事のアイキャッチ画像を作った理由まずは理由を書くけど、理由はさておきプラグインや作るヒントが知りたい方は⇩もくじから目的の項目へお飛びください。 2025.02.14 WordPress
ツール・アプリ・WEB 無料なのに使えちゃう助かるWEBサイトのメモ 何かするにあたって痒いところに手が届く系めっちゃ使えちゃうWEBサイトのメモ個人的な感想であり、保証するものではありません。 2025.01.16 ツール・アプリ・WEB
API使用開発 テキスト生成APIの選び方:見つけるためのガイド(私的偏見) 生成APIが増えすぎ問題昨今話題のテキスト生成。「こっちのがより自然だ」云々とかでバージョンUPを繰り返して毎日忙しそうですよねでも怠惰系プログラマならば、気になるのはそんなことじゃない。無料で使えるAPIが欲しいめんどくさいから自動化した... 2025.01.15 API使用開発他プログラム言語
WordPress WordPressで「モデレートしてください」メールを止める方法 WordPressの「モデレートしてください」メールがウザいだってスパムが多いからスパム防止の設定しても設定しても奴らはスパムしてくる。だからモデレートメールが頻発するイタチごっこだよねそれはもういいから、とにかくモデレートメールを止めよう... 2025.01.14 WordPress
他プログラム言語 急にPCに出た『E START App』『E STARTアップデートセンター』て何!?即消す!! ある日唐突に『E START App』『E STARTアップデートセンター』出てきた「お前、昨日Windows終了するまで、そんな気配なかったやないか」 2025.01.10 他プログラム言語
WordPress WordPressで不要なサイズの画像の自動生成を停止して必要なものだけ残す方法 管理画面のメディアから画像をUPすると大量に画像を作ってしまう件環境によって大量に作られる使うんだかわからない画像WordPressは初期設定のまま、テーマを変えた場合、プラグインを登録設定などなど、理由は多々あれど、画像を1つアップロード... 2024.11.20 WordPress
フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript) ブックマークレットを作ってデバッグしたいんじゃ ブラウザで見ている画面を動かす歴戦ブックマークレット使ってる?ブックマークレット (Bookmarklet) とは?ユーザーがウェブブラウザのブックマークなどから起動して、ウェブブラウザで簡単な処理を行う簡易的なプログラム。使っていて「足り... 2024.10.11 フロントエンド(HTML/CSS/JavaScript)
WordPress WordPress6以降でExec PHP使うと『Uncaught Error: Call to a member function has_cap() on null』 すっかり放置してたExecPHP、WordPress Ver6以降からエラー出ていた数年ぶりにログインした当サイト。改造プラグイン公開ページのコメントに、バグ報告が上がっていた。それもまる2年以上前…ごめんなさい。そこで直そうと一念発起した... 2024.10.02 WordPress
WordPress WordPressがSQLiteに対応したので、SQLite Integrationから乗り換える いつの間にかWordPressがSQLiteに対応「WordPress×SQLite対応」てするする詐欺だと思ってたWordPressでSQLiteを使うのにSQLite Integrationを改造して使っていた。でもバージョン対応とかぶ... 2024.09.19 WordPress
雑多 「上手いな」と思うけど止めて欲しいスパム情報 スパムって読ませるの上手だよねーでも帰れ!乗っ取りとか鴨行為もあるけど、アフィリエイト目的もある。意外とコレが上手いんだよなので「コレは!」て思ったものを紹介します。 2024.09.15 雑多
WordPress CocoonでURL毎にブログカードではなくURLを表示する方法 Cocoonの記事内ブログカード自動表示、<pre>でも[code]でも変換されてしまう問題「<pre>でも[code]でも、URLが全部変換されるのは不便だなー」といつも思ってます。あなたは、どうですか?「<pre>でURL囲むとブログカ... 2024.08.01 WordPress
WordPress 吹き出しだけCocoonから乗り換える Cocoonの吹き出しが…何か…あの…ツライ画像をWordPressのメディア管理でUPしなきゃだし何か見た目アレだし…それはCSSを編集するとか方法はあるけど、めんどくさい。なので、手っ取り早く別にプラグインを入れて使うことにそこでオスス... 2024.06.15 WordPress
開発環境 Windowsレジストリチェッカーツールがなくなった!代わりの方法 Windowsレジストリチェッカーツール(Scanreg.exe)なくなったのだレジストリの不調を無料で調べて、調子悪かったら直してくれてたレジストリチェッカーが…Windows10からなくなってた!さて、無料でレジストリを修復したいし、公... 2024.05.15 開発環境
書籍ログ 会社で困りごとあるある、どう改善する?【業務改善の問題地図】 「業務改善しないとヤバい!」と思ったところで、何も思いつかなくない?まさに会社の困りごとあるある会社勤めの人でグチってたらわかりあえるほどのあるある。「なんとかして」て、言われても、なんとかする方法がわかっているなら、こんな状態になっちゃい... 2023.09.01 書籍ログ
WordPress Use WP_HOME and WP_SITEURL in MultiSiteの使い方 こちらは、マルチサイト含むWordPressにて、ローカル環境と本番環境で、イチイチ設定を変更するのがめんどくさい人用の自作プラグイン『Use WP_HOME and WP_SITEURL in MultiSite』の使い方説明ページです。... 2023.08.15 WordPress
書籍ログ フリーランスなら必携の書『ITエンジニアのやさしい法律 Q&A』 法律を知らないと負ける…ていうか損害賠償請求されるかもフリーで活動していると、なんだかんだ口約束になりがちどこに注意したらいいかもわからず、先方にまかせて契約書トラブルになったりすることもあるよ、マジで。お互い仕事で慈善事業じゃないからね、... 2023.08.01 書籍ログ
WordPress WordPressテーマhestiaのフッターが表示されない不都合 最近、LP系ページでご愛用しているWordPressテーマ『Hestia』記事の『POST設定』→『コンポーネント』→『フッターを無効にする』にチェック入った記事があると、一覧を表示するページで、フッターがでなくなる。記事や固定ページでは出... 2022.07.07 WordPress