もう数ヶ月経つがPCを新しくした。(vistaは嫌いなのでxpダウングレード版)
CS4を入れて満足していたが、Painterを入れていないことに気がついた。
インストールは無事完了。
しかし起動すると「Tiles:Out of Tiles」と出て強制終了。
次からは「ファイル"PAINTER.SET"を開けません。」と出て起動が出来ない。
「メモリ不足エラー」という意味らしいが、前のPCより積んでいるんだから、それはない。
少なくとも前の前使ってたmeより少ないなんてことがあるか。
調べたところ、どうにもPainterは上限メモリがあるらしい。
Painter6は1023MB以上、
Painter5 Painter clasicは512MB以上の
メモリを搭載しているPCで起動しようとすると
メモリ異常を起こして"Tile:Out of tiles"というダイアログを表示して、終了してしまうらしい。
※Painter7以降は買収されたやら色々変更したやらで、現象はおきないらしい。
対処法
対処法は3つ見つけた。
A.日本語辞書(特にMS-IME)を消して、別の入力ソフト(例えばATOK)を導入して切り替える
B.boot.iniをイジって、OSが認識するメモリ容量に制限をかける
C.アップデートパッチを当てる(非公式)
説明は以下に記すが自己責任。
まず、事前準備が必要。
「ファイル"PAINTER.SET"を開けません。」と出てしまった人は、まず再インストール。
上のエラーが出た人も出てない人も
painterの実行ファイル(.exeが拡張子)と同じディレクトリ階層(以下『インストールディレクトリ』)にある『PAINTER.SET』を、コピー保存しておく。
※「PAINTER.SET」というファイル名は、必ずしも全て大文字とは限らない
A.日本語辞書(特にMS-IME)を消して、別の入力ソフト(例えばATOK)を導入して切り替える
ATOKを規定の入力言語にすれば2Gでも起動するとのこと
※参照
B.boot.iniをイジって、OSが認識するメモリ容量に制限をかける
1.スタートメニューで[ファイル名を指定して実行]、『msconfig』と打つ
2.「システム構成ユーティリティ」で"BOOT.INI"タブを選択し、"詳細オプション"ボタンをクリック。
3.MAXMEM(M)=[数字入力ボックス]にチェックを入れて、数字は1022を入力し、"OK"ボタンを押して閉じる。
※Painter5、classicなら500MBくらい
4.PC再起動後、Painterが使えるのが確認できるはず。
※使えない場合は、3で設定した数値をもっと減らす
わかる人はエディタで直接boot.iniいじってもいいけど、気をつけて。
『MAXMEM(M)』のチェックを外してPC再起動すれば、元に戻る。
ただ、自分CS4を使うんで、これを維持しておけない。
Painterを使うときだけ、設定するという形。正直めんどくさい。
※参照
C.アップデートパッチを当てる(非公式):Generic MetaCreations Fix
「メモリが足りません。」と出て起動しないのを回避する『Generic MetaCreations Fix』をインストールすることで回避する。
※過去バージョンだとファイル名がウィルスだとか出てくるから、最新のをインストール(2009/7/19現在、MetaCreations Fix 3.0を使用)
1.『Generic MetaCreations Fix』をダウンロードし、解凍
2.インストールディレクトリに、1を全て置く。
※被るファイル名があった場合、上書きで問題ないらしい
3.スタートメニューで[ファイル名を指定して実行]、『cmd』と打つ
4.『cd インストールディレクトリ』で、インストールディレクトリに移動
5.『fixit (Painter実行ファイル名を入力)』と打って、念のためPC再起動。
Painter6も起動出来るし、CS4も動いて一安心。
自分はこれを使用中。(大して使わないけども…)
※参照
※全体参照
保存中の強制終了とか、他の問題の対処もあったりする。
コメント