WordPressディスカッション、チェック外せない問題
WordPressのディスカッションの設定のページで、チェックボックスを外しても保存されない。
どっこいチェックを入れるのは保存される。
だが、消せない。ひどい。
同じことに困ってる同士がいるのに解答が見つからない


⇧この回答貰った人は諦めたと見た。
チェックリストとか回答者のおざなり感が「もうこのスレ無駄だな」て見切りつけちゃうもんね。
もうめんどうなので、無理やり対応
無理矢理にでもいいからとにかく対応したい。
だって「モデレートしてください」メールがウザいから。
無理矢理で強引なディスカッション変更して保存する方法
なんだかんだでできたので、書いておきますえ。
変更項目の確認
まず管理画面の設定→ディスカッション、つまり⇩
https://あなたのさいと/wp-admin/options-discussion.php
を開く。
変更したいチェックボックスの上で右クリック
Firefoxなら『調査』とかChromeなら『検証』と『現状のHTML』を表示させるものを押す。
<input name="●" type="checkbox" id="●" value="1" checked="checked">
というものが選択されているので、そこの『name』の値を後で使うためにメモしておく。
※valueは『open』とかの場合もある。
例えば、モデレートメールを受信したくない場合は
『moderation_notify』と『comments_notify』ですわな
データベースを書き換える
データベースから『wp_options』を開いて『option_name』が先程メモした値のvalueを変更する。
0:OFF、1:ONなので
現在『1』になっているのを『0』に変えて保存。
例えば、モデレートメールを受信したくない場合は
『moderation_notify』と『comments_notify』を探して『0』にして保存する。
変更できたことを確認する
先程の管理画面の設定→ディスカッション、つまり⇩
https://あなたのさいと/wp-admin/options-discussion.php
を確認したら、チェック外れていることが確認できる。
念の為、そのまま『変更を保存』ボタンを押しておくといいかと。
自分は押したので。
なんで変更できないのかは不明
調べても出てこないし、どうしたらいいかもわからない。
ただまぁ、モデレートメールが届かなくなったので、変更はちゃんとできている。
なら、まぁ、いっか!ということで。